眼瞼下垂手術(切開法)|二重切開との違い
眼瞼下垂症の治療を検討しているものの、眼瞼下垂手術(切開法)と二重切開のどちらを受ければよいかわからずお悩みではありませんか。
実は、美容整形手術である二重切開では、眼瞼下垂の治療はおこなえません。
「目を開けにくい」「視界が狭くなった」といった眼瞼下垂の症状を改善したいのであれば、眼瞼下垂手術が必要です。
本記事では、眼瞼下垂手術(切開法)と二重切開の違いを詳しく解説していきます。
また、当院で採用しているTKD切開法の特徴や効果についてもまとめましたので、眼瞼下垂の治療法や費用に関する疑問をお持ちの方はぜひ参考にしてください。
眼瞼下垂手術(切開法)とは
眼瞼下垂手術(切開法)とは、まぶたの皮膚を切開し、挙筋腱膜(きょきんけんまく)を短縮して瞼板(けんばん)に固定する手術です。
眼瞼下垂手術(切開法)にはいくつかの施術方法がありますが、もっとも一般的なのは「挙筋腱膜前転法」です。
挙筋腱膜前転法では、上まぶたを切開したあと、挙筋腱膜の先端をミュラー筋から剥がして腱膜を前転させ、正しい位置に固定します。
眼瞼下垂手術(切開法)の効果
眼瞼下垂手術(切開法)により、目の開きにくさを改善できるほか、眼瞼下垂による肩こりや頭痛、全身の疲労感を軽減する効果も期待できます。
眼瞼下垂手術には、切開を伴わない埋没式の施術方法もありますが、切開法は軽度から重度までの眼瞼下垂に対応でき、効果が持続しやすい点がメリットです。
直接確認して、挙筋腱膜を腱板にしっかりと固定できるため、より高い機能改善効果が見込めます。
逆に、埋没式の場合は、術者の手の感覚だけで挙筋腱膜を固定するので、手術効果も持続力も不安定になりやすく、予期せぬトラブルを起こす可能性があると言えます。
また、切開法は皮膚のたるみや余分な脂肪も同時に除去でき、目元がすっきりとした印象になります。
眼瞼下垂手術(切開法)の種類
眼瞼下垂手術には、先述した挙筋腱膜前転法以外にも「挙筋短縮法」や「前頭筋吊り上げ術」などがあります。
挙筋短縮法 | 眼瞼挙筋を短く切断し瞼板に縫い付ける方法で、眼瞼挙筋の機能が残されている場合に適しています。 |
前頭筋吊り上げ術 | 眉毛や額を上げる前頭筋の力でまぶたの開きをコントロールする方法です。眼瞼挙筋がほとんど機能していない場合に実施されます。 |
眼瞼下垂手術(切開法)のダウンタイム
眼瞼下垂手術(切開法)のダウンタイムは、体質や施術方法などにより個人差はありますが、約2〜3週間が目安です。
術後1~2週間は強い腫れが生じます。
切開した部分の傷が治り、完全に落ち着くまでには2〜3カ月ほどかかると考えておきましょう。
二重切開との違い
二重切開は、主に美容外科でおこなわれている美容整形手術です。
まぶたを切開する点は眼瞼下垂手術の切開法と同じですが、施術内容や目的が異なります。
施術方法の違い
二重切開とは、まぶたの皮膚を切開し、余分な脂肪を取り除いて半永久的な二重を形成する治療法です。
希望の二重ラインに沿って切り込みを入れ、挙筋腱膜や瞼板、皮下組織を細かく縫いあわせて固定します。
二重手術には、メスを使わない埋没法もありますが、切開法では自由に二重の幅をデザインできるため、理想的な目元を作りやすいメリットがあります。
一方、眼瞼下垂手術(切開法)は、皮膚を切開したあと、緩んだ眼瞼挙筋を縫い縮めて瞼板に再固定する治療法です。
まぶたの開きを良くして、視野の狭さや目の疲れ、頭痛といった眼瞼下垂の症状を改善します。
目的の違い
二重切開は二重を作るための手術です。
「目を大きく見せたい」「腫れぼったさをなくしたい」「左右の二重幅を整えたい」など、美容目的で二重にしたい場合や二重幅を変更したい場合に適しています。
二重切開をおこなうと目の開きが良くなったように見えますが、基本的に眼瞼下垂の症状は改善できません。
一方で眼瞼下垂手術(切開法)の目的は、まぶたの機能回復です。
まぶたが下がって視野が狭くなっているなど、眼瞼下垂により日常生活に支障をきたしている場合におこなわれます。
つまり、眼瞼下垂手術(切開法)を受けると二重まぶたにはなることが多いものの、絶対ではなく、二重切開のように審美的な理由では治療(保険診療)を受けられないため注意しましょう。
料金・保険適用の違い
美容目的で受ける二重切開の場合、保険は適用されません。
自由診療となるため、クリニックによって費用は大きく異なりますが、目安は片目で約15万~25万円です。
【二重切開の料金目安】
片目料金 | 両目料金 |
---|---|
15万〜25万円 | 20万〜30万円 |
眼瞼下垂手術(切開法)の場合は、眼科や形成外科で眼瞼下垂と認められれば保険適用となります。
3割以下の自己負担額で治療が可能です。
【眼瞼下垂手術(切開法)の料金】
片目料金(3割負担) | 両目料金(3割負担) | |
---|---|---|
挙筋腱膜前転法 | 21,600円 | 43,200円 |
挙筋短縮法 | 21,600円 | 43,200円 |
前頭筋吊り上げ術 | 55,590円 | 111,180円 |
ただし、先述のとおり、保険診療による眼瞼下垂手術はまぶたの機能改善のみを目的としているため、審美的な希望には応えてもらえない点がデメリットです。
眼瞼下垂手術で目が開きやすくなり、視界が広くなっても、きれいな二重になるとは限りません。
眼瞼下垂の症状を改善すると同時に、二重の幅を整えてより魅力的な目元にデザインしたい方は、自由診療での手術を検討してみてください。
保険診療での眼瞼下垂症手術は、瞼が開きが悪いことにたいする機能回復が目的となります。
つまり、故意に二重瞼を狙って作る二重切開手術ではなく、あくまで、眼瞼下垂症を治すことで、結果的に二重瞼になることが多い手術という認識を持つことが大事です。
当院の保険診療での眼瞼下垂症手術において、術前説明において、二重瞼になることをお約束することはありません。
当院の保険診療の眼瞼下垂手術は、皮膚の切除量などは厳密に制限をかけ、レシピ通りに、画一的に手術を行っております。
そうすることで、手術内容を安定させるように心がけているからです。
元の瞼が、二重になりやすい瞼であるのか、そうではなく、二重瞼になりづらく、一重瞼になりやすいのかで、眼瞼下垂手術による二重瞼の仕上がりの状態は変わってくるということになります。
TKD切開法
通常の切開法とは異なる、まぶたの縁(ふち)の線に沿ったラインで皮膚を切開したあと、挙筋腱膜を前転させて瞼板に固定します。
TKD切開法の流れ
まぶたの縁の線を基準として、皮膚の切開(切除)をおこないます。
挙筋腱膜と瞼板の表面を露出させたあと、溶けない糸で挙筋腱膜を前転(タッキング)させて瞼板に固定します。
当院では、ファシア(挙筋腱膜と眼窩脂肪をつなぐ繊維組織)と挙筋腱膜の結合を剥がしてからタッキングをおこなうファシアリリース(剥離)法を取り入れています。
負荷のない状態でタッキングが可能なため、術後の引きつり感が少なくなる点がメリットです。
ファシアリリース(剥離)法については、以下の記事を参考にしてください。
片目につき10〜13針縫合します。
腫れや出血を抑えるために、翌日来院するまではガーゼを付けてください。 抜糸は術後10〜12日前後です。
通常の切開法との違い
TKD切開法と一般的な切開法の大きな違いは、まぶたを切開するラインです。
自然なまぶたには、まつ毛の根元に近い部分と、眉毛に近い部分に2本のシワがあります。
多くの場合、切開法の眼瞼下垂手術では、美容外科での二重切開と同じ眉側のラインでまぶたを切開します。
眉側ラインでの切開は、くっきりとした二重ラインを形成できる一方、幅が広すぎて不自然な目元になってしまうケースも少なくありません。
また、術後に目を閉じたとき、切開線が大きく目立ってしまう点もデメリットです。
一方、TKD切開法では、まつ毛側のラインを基準にして皮膚を切開します。
目を開けると切開線が二重の奥に隠れ、自然で優しい目元の印象に近づけます。
広すぎる不自然な二重になってしまうトラブルはほとんどありません。
また、目を閉じたときは、本来あるまぶたのシワに切開線が一致するため、手術の跡がわかりにくいほか、通常の切開法に比べてダウンタイムも短縮できます。
TKD切開法のデメリットは?
TKD切開法では、広すぎない自然な二重を作って眼瞼下垂を改善します。
通常の切開法に比べて二重の幅が狭くなるため、見た目の劇的な変化は期待できません。
そのため、はっきりとした幅広の二重を希望される場合には不向きです。
なお、TKD切開法を受けると奥二重になってしまうのではと不安を抱く方もいらっしゃいますが、当院では皮膚や眼窩(がんか)脂肪、眼輪筋などを適切に処理して自然な二重を形成していきます。
また、TKD切開法の二重ラインには血管が豊富に存在するため、出血が多くなる点もデメリットといわれています。
当院では医師が長年培った止血テクニックにより、出血を最小限に抑えることが可能です。
TKD切開法については下記をご覧ください。
まとめ
眼瞼下垂手術(切開法)と二重切開では、施術する目的が大きく異なります。
二重切開はその名のとおり、きれいな二重を形成するための手術です。
眼瞼下垂手術(切開法)の場合、手術によって二重にはなりますが、あくまでもまぶたの機能回復を目的としています。
眼瞼下垂が疑われる方は、眼科で診察を受けたうえで症状や希望の仕上がり、予算に合った治療法を選択しましょう。
二重切開では眼瞼下垂の改善は難しいため注意してください。
当院オリジナルのTKD切開法は、傷跡が目立ちにくく、より自然な目元に仕上がる眼瞼下垂手術です。
約20〜30分の短時間で、保険診療による手術を受けられます。
また、自由診療となりますが、他院の切開手術後の修正もTKD切開法であればスムーズにおこなえます。
目の開きにくさにお悩みの方や、眼瞼下垂手術の費用・施術方法に関する疑問をお持ちの方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。
眼瞼下垂手術と二重切開の違いでよくある質問
- 眼瞼下垂手術(切開法)とは何ですか?
-
眼瞼下垂手術(切開法)は、皮膚を切開したあと、緩んだ眼瞼挙筋を縫い縮めて瞼板に再固定する治療法です。まぶたの開きを良くして、視野の狭さや目の疲れ、頭痛といった眼瞼下垂の症状を改善します。
- 二重切開手術とは何ですか?
-
二重切開は二重を作るための美容目的の手術です。まぶたの皮膚を切開し、余分な脂肪を取り除いて半永久的な二重を形成する治療法です。
- 眼瞼下垂手術と二重切開手術の主な違いは何ですか?
-
眼瞼下垂手術は機能的な改善を目的とし、二重切開手術は美容的な改善が目的です。
- 眼瞼下垂手術はどのような症状の方に適していますか?
-
眼瞼下垂手術(切開法)の目的は、まぶたの機能回復です。眼瞼下垂を治療したい方、まぶたの垂れ下がりが視界を妨げる方や、まぶたの筋力が弱い方に適しています。
- 二重切開手術はどのような方に適していますか?
-
美容目的で二重まぶたを希望する方や、まぶたの脂肪が多く見た目に影響がある方、二重幅を変更したい場合に適しています。二重切開をおこなうと目の開きが良くなったように見えますが、基本的に眼瞼下垂の症状は改善できません。
- 眼瞼下垂を治すためであれば、どちらの方法でも保険は適用されますか?
-
眼瞼下垂手術(切開法)の場合は、眼科や形成外科で眼瞼下垂と認められれば保険適用となります。美容目的で受ける二重切開の場合、保険は適用されません。
参考文献
VACA, Elbert E.; BRICKER, Jonathan T.; ALGHOUL, Mohammed S. Current upper blepharoplasty and ptosis management practice patterns among The Aesthetic Society members. Aesthetic Surgery Journal, 2021, 41.5: NP198-NP209.
WANG, Yu-Hsin, et al. A retrospective review of transcutaneous and transconjunctival dual approach—A technique for mini-invasive double eyelid blepharoplasty with blepharoptosis correction. Journal of Plastic, Reconstructive & Aesthetic Surgery, 2022, 75.3: 1230-1238.
HAO, Dong-Yue, et al. Simultaneous double eyelid blepharoplasty and blepharoptosis correction with levator aponeurosis plication technique: clinical experience of 108 cases. Annals of Plastic Surgery, 2022, 88.6: 606-611.
YU, Panxi, et al. Small-incisional techniques for double-eyelid blepharoplasty: a systematic review. Aesthetic plastic surgery, 2023, 47.3: 1067-1075.
HWANG, Kun. Surgical anatomy of the upper eyelid relating to upper blepharoplasty or blepharoptosis surgery. Anatomy & Cell Biology, 2013, 46.2: 93-100.
CAHILL, Kenneth V., et al. Functional indications for upper eyelid ptosis and blepharoplasty surgery: a report by the American Academy of Ophthalmology. Ophthalmology, 2011, 118.12: 2510-2517.
ZLOTO, Ofira, et al. Changes in refraction and visual acuity after upper eyelid blepharoplasty versus posterior approach ptosis procedures. Ophthalmic Research, 2020, 63.6: 588-592.