高田院長の眼瞼下垂症ブログ
眼瞼下垂手術のこぼれ話 その5@浜松の高田眼科
最近は、口コミ効果なのか・・・・毎日のように手術を行っている小生でありますが、
今日は、3件の術後の翌日の経過の確認がございました。
どんなに沢山の手術を行い、また、手術に自信があっても、ガーゼを外す瞬間は緊張します。
むしろ、沢山の手術の経験を積むと、いろんな可能性が頭によぎってしまいます。
左右は整っているか??腫れや内出血は、どの程度なのか??
まさに、合格発表の掲示板を確認している受験生の気分ですww
しかも、毎日のように手術をしている関係上、毎日が、ある意味、合格発表です。
さらには、今日は、3件の確認ですから、3回の合格発表でした。
ガーゼを外し、患者様に鏡を見せ時、喜んで頂ける・・・・場合が殆どですが、
残念ながら、手術翌日が腫れのピークです。
腫れや内出血については、どんな方でも最終的には完璧に引くのですが、個人差が大きいですし、少なからず腫れはあります。
だからこそ、「今日が一番腫れています^^。 心配しないで下さい。もっと、もっと自然になりますよ」と説明をします。
今日の合格発表は、患者様の喜び様からは合格だったと思います。
こんな感じで、患者様から「経過が良い」「手術をやって貰って良かった」と喜んで頂くのが最高に嬉しい瞬間です。
明日も、2回の合格発表があります・・・・。
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2022年 (9)
-
2021年 (7)
-
2020年 (23)
-
2017年 (3)
-
2016年 (76)
-
2015年 (21)
-
2014年 (19)
-
2013年 (17)
-
2012年 (25)