高田院長の眼瞼下垂症ブログ
開業5周年となり、オフィシャルホームページが新しくなりました@浜松の高田眼科
今月(12月1日)で、当院は開院5周年となりました。
多くの患者様、ならびに、多くの関係者、地域の諸先生方の支えられて、
なんとかやってこられました。この場で、改めて、お礼を申し上げたいと思います。
新規開業で浜松に高田眼科の看板を掲げることになったのですが、
それを暖かく迎え入れてくださった、地域の皆様、浜松の病院、クリニックの諸先生方にお礼申し上げます。
当院は、30坪程度の非常に小さな診療所です。
にもかかわらず、非常に多くの患者様に御来院頂いております。
他にも多くの病院、診療所がある中、当院を信じて受診していただいた患者さまに
ご不便を掛けないようにするための努力をこれからも最大限行っているつもりですが、
現在の診療所の現状を鑑みますと、まだ至る所に改善すべき点が見受けられます。
現状に満足せず、さらなる高度な医療サービスが提供できるように、努力する所存でございます。
開院当初は、外来診療が中心で、ショッピングセンターという立地ということもあり
コンタクトレンズの処方が非常に多く、コンタクトレンズ診療所のような様相で悩みましたが、
網膜三次元解析(OCT)、超広角走査レーザー検眼鏡『Optos』などの最新機材の導入もあいまって緑内障、網膜剥離などの網膜疾患、アレルギー性疾患、感染症などの眼科疾患の受診をして頂けるようになりました。
また、私の専門分野である眼瞼下垂症、内反症など眼瞼疾患分野で
今年は、九州地方(福岡県)、中国地方(岡山県)、四国地方(高知県)、東海地方(三重、岐阜、愛知)、関東(東京、埼玉、神奈川)など
全国から多くの患者様の受診、手術を受けて頂きました。
加えて、地域の諸先生方からの眼瞼下垂症手術のご紹介も多数頂けるようにもなりました。
皆様の支えの結果が、年間400件以上の眼瞼下垂症手術件数となったのだと思います。
しかしながら、まだまだ、今の段階は通過点です。
何卒、変わらぬご支援ご指導を賜りますよう心よりお願いし、5周年の御礼とご挨拶とさせていただきます。
最後に、オフィシャルページを刷新しました。
高田眼科 高田 尚忠 拝
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2022年 (9)
-
2021年 (7)
-
2020年 (23)
-
2017年 (3)
-
2016年 (76)
-
2015年 (21)
-
2014年 (19)
-
2013年 (17)
-
2012年 (25)